小庫院 shokuin
禅宗のお寺で食事をつくるところを典座寮、庫院等というが永平寺には二百名以上の雲水がいる上、全国から参籠といって宿泊に来る参拝者がいるため、主に修行僧の食事を作る「大庫院」と参拝者むけの精進料理を作る「小庫院」にわかれている。
拙僧は永平寺に入った平成十六年の春、いきなり小庫院に転役した。
2008/03/29
S
コメントする
名前
電子メール
URL
ログイン情報を記憶
コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)
コメントする