どうも、マサです。
巷では忘年会ラッシュの昨今、いかがお過ごしでしょうか。
昨日は、『R25』の表紙キャラクターや、東京メトロのマナーポスター「家でやろう」シリーズでもお馴染みのアートディレクター・寄藤文平さんの新刊「ラクガキ・マスター」刊行を記念した「ラクガキ・ワークショップ」に参加してきました。

コミカルなキャラクターで有名な寄藤さんですが、
意外と絵の作り方は分析的というか、しっかりと対象を観察されていて、
いろんなシチュエーションの人の、「胸」と「骨盤」の位置関係とか、
人間の体の作り方なんかにもものすごく詳しいのです。
おもしろかったのが、
「チンピラ」と「疲れて脱力した人」って姿勢が一緒なんだそう。
そういえば両方とも楽な格好になってますね。
巷では忘年会ラッシュの昨今、いかがお過ごしでしょうか。
昨日は、『R25』の表紙キャラクターや、東京メトロのマナーポスター「家でやろう」シリーズでもお馴染みのアートディレクター・寄藤文平さんの新刊「ラクガキ・マスター」刊行を記念した「ラクガキ・ワークショップ」に参加してきました。

コミカルなキャラクターで有名な寄藤さんですが、
意外と絵の作り方は分析的というか、しっかりと対象を観察されていて、
いろんなシチュエーションの人の、「胸」と「骨盤」の位置関係とか、
人間の体の作り方なんかにもものすごく詳しいのです。
おもしろかったのが、
「チンピラ」と「疲れて脱力した人」って姿勢が一緒なんだそう。
そういえば両方とも楽な格好になってますね。
いろいろと参考になりました。
いえでやろう!
あれほんっと大好きです。
星。