雲水喫茶の日替りマスター!!

宇宙はなぜこのような宇宙なのか

5週間の日本滞在を終え、無事ベルリンに戻りました。

空港で購入した一冊の本を帰りの機内で読みました。青木薫さんの
「宇宙はなぜこのような宇宙なのか」
日本で「モジャ」に薦められた本です。

高校時代からの友人、モリナダくん(モジャ)は東京の理系の大学を経て、今は地元で働いています。
雨、晴れ、風にもチャリでチャリチャリ、田んぼの一本道をいつも一緒に漕いだ仲間です。
その本には、とってもワクワクする言葉が書かれていました。



「宇宙はなぜこのような宇宙なのか」
その答えは



「われわれは存在可能な宇宙に存在しているだけであって、この宇宙がこのような宇宙なのはたまたまである」、ということになりそうなのである。
(本文P235より)

というのです。



たまたま。
アリストテレス、コペルニクス、ニュートン、アインシュタイン、科学の日進月歩、
京大理学部を卒業した理論物理学の博士をして・・・
タマタマ!


なんでしょうか、この「やっちまった!」的スッキリ感は。

四季が来るのは太陽のまわりを地球が回っていて・・・
って理屈では、まあわかります。

でもそういえば「そもそもなんで」地球は太陽のまわりをまわっているのでしょう。



わかりますか?



私はわかりません。なぜぶつからないのか、なぜ毎年同じペースでまわるのか。回りだす前、回りだした後はどうなのか。

全然腑に落ちないし、説明できる人に私は今まで会ったことがありません。


そこへきてタマタマ!

それなら私にもわかります。なんだか不思議なほど腑に落ちます。

タマタマ15年以上前にモジャと出会い、タマタマ再会してこの本を手にとることになった。
タマタマ重い鉄のかたまりがユーラシア大陸を飛び、タマタマ時差ぼけで真夜中に目が覚めた。

そう思うとよくわからないなりに、この身体に感謝の気持ちが湧いてくるのです。
窓の外には落ちることのない月が、タマタマ浮いています。



今週も好い一週間となりそうです。
祈諸縁吉祥福壽無量



星覚九拝

th_DSC07997.jpg

2014/03/24  by

コメントする