威儀 iigi
もともと行住坐臥(ぎょうじゅうざが)の振る舞いを威儀といっていたようであるが、永平寺では「威儀即仏法、作法是宗旨」(いいぎそくぶっぽう、さほうこれしゅうし)といって特に服装、身だしなみのことを指す場合が多い。
古参
和尚さんからよく「威儀を正しなさい」といわれたものだった。
2008/03/21
I
コメントする
名前
電子メール
URL
ログイン情報を記憶
コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)
コメントする