函櫃 kanki
坐禅をする
単
の奥に設置されているおしいれのようなもの。
夜寝る時は函櫃の中から
柏布団
をだしてきて寝ることになる。朝起きた時にはすぐに柏布団を丸めて函櫃の中に押し込むのだが布団をうまく丸めないとおしこめずに函櫃が半開きになることがよくある。
上には応量器や経本、袈裟をおいたりする。
2009/01/15
K