振司 shinsu
永平寺では朝起きる時に
振鈴
といって鈴を鳴らす。この鈴をもって広い山内を走り回る役目のことを振司という。一年目の者が毎日交代でやることになっている。
永平寺山内は広いため、主に七堂伽藍を回る「上回り」と吉祥閣方面を回る「下回り」がある。
制中
の間は
首座
和尚が上回りをまわる。
2009/01/22
S