ヨーガインストラクターaccoの「YomYOGA 〜よんでひろがるカラダとココロ〜」

八ヶ岳の麓で「ホトトギス」話

seisenryo.JPG
週末、八ヶ岳の麓のヒュッテで行われた友人の結婚式。
海外からの参加者も多く180名ほどが集いました。

fuji.JPG
遠くには富士山も見渡せるほどの澄んだ空気


挙式とパーティの間の時間でヨガのワークショップを行いました。
初めてお会いする方がほとんだけど、結婚した二人でつながっているから、
不思議な一体感に包まれました。

yoga.JPG
木漏れ日が暖かい山小屋でのヨーガ

二人の大切な人達を想う気持ちがたくさんのあたたかいユニークな結婚式でした。

そしてその夜、暖炉のある山小屋に集まって、
ワイン片手にこんなお話で盛り上がりました。

先日、ホトトギスの鳴き声を聞きたくてインターネットで探していたら、
面白い発見につながりました。

戦国時代を代表する三人の武将の性格を現していると言わている、
以下の有名な句、ここから話が広がっていきました。

織田信長 「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」
豊臣秀吉 「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」
徳川家康 「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」

ここでみなさまに聞いてみたいことがあります。



鳴かぬなら 「・・・・・・・」 ホトトギス

「・・・・・・・」

ここに、みなさんならどんな言葉を入れますか?




パッとどんな言葉が浮かびましたか?

フィギュアスケートの織田信成さんは、以前テレビ番組のインタビューで、
「鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス」と答えたそうです。

深いその心の内は分かりませんが、
"あるがまま"を受け入れるという、なんだかヨーガっぽい考え方のような気がしたのです。

それから、私ならなんて言うだろうって考えました。
家族や友人いろんな人にも聞いてみました。

するとその回答がビックリするほど、個性がでて面白いのです。

それからというものいろんな人に聞くことが楽しみになって、
こうして初めて会った仲間とも夜な夜なホトトギス話で盛り上がってしまったのです。

その人の性格が出るし、あ~こんな考えもあるんだ~と他の角度からみれて面白くて。

そこで集まった仲間のユニークな回答です。

大手自動車会社 電気自動車担当
「鳴かぬなら 鳴いたことにしよう ホトトギス」(字余り)
「鳴かぬなら エサをあげよう ホトトギス」(子育て中の彼の奥様より)

大手自動車会社 環境系 営業
「鳴かぬなら リサーチしよう ホトトギス」

環境系 工学博士
「鳴かぬなら 他のと変えよう ホトトギス」

環境系のお仕事
「鳴かぬなら 一年待とう ホトトギス
「鳴かぬなら 一緒に鳴こう ホトトギス」

IT関係エンジニア
「鳴かぬなら 私が鳴こう ホトトギス」


それぞれの環境や目的によっても答えが大きく違う。


ちなみにaccoの回答を聞くと、
・・・なんかみんなクシュと後々笑いがこみ上げてくるらしい。
でもとても私らしい。

これはぜひ会って説明したいので、ヨーガのクラスの時にでもお話させてください。

雲水やコーチはどんなふうに答えるんだろう。

とても興味があります。

いろんな言葉を教えていただけるとうれしいです。
違う考え方を聞いて、身体と同じように柔軟になっていけたらいいな。

ice.JPG
一番美味しいさきっちょを食べてからの撮影になりました(笑)
清里のソフトクリームは本当に美味しかったです


星覚さんの記事の松本圭介さんの所属する光明寺でのヨーガブログも更新しました。
よかったらご覧ください。

2010/05/03

このコンテンツのトップへ

コメント(12)

「鳴かぬなら 鳴かなくていいよ ホトトギス」
が浮かびました(・∀・)

上で出てきた「環境系のお仕事」の者です。


あの後考えてみたんだけど、
これって、その人の「対人関係の問題の対処法」を表しているのではないかな。


「相手が自分の思うように動いてくれません。そんな時あなたはどうしますか?」


って硬く問われると理性で考えてしまって、
本当に自分が無意識に考える対処法は置いておいて、
教科書に出てくる正解を答えようとしてしまうけど、


鳴かぬなら 「・・・・・・・」 ホトトギス
「・・・・・・・」
ここに、みなさんならどんな言葉を入れますか?


って聞かれたら、直感で回答するから、
より自分が考えている事が正直に反映されるのでは!?

実際、このaccoさんの文章を読んだ方も、
「ぱっ」っと心に浮かんだのではないですか?
ぜひ皆さんの「・・・・・・・」を聞いてみたいです。


P.S. 悠さんには何度かお会いした事がありますが、
   やさしい悠さんらしい回答ですね。
   やっぱり、これ、ホント、その人の人柄が現れる!
   ちなみに僕は「一年待とう」でした・・・。
   なんて呑気な・・・。

悠くん

読んでくれて伝えてくれてうれしいです。
ありがとう。

そっかあ、悠くんはそういう風に感じるんだね!

悠くんのその「鳴かなくてもいいよ」って言葉にホロっとココロが緩みました。

なんだか子供の頃を思い出しました。
まずそう言ってもらえると、気持ちに寄り添ってもらえてる気がして安心します。

acco

Sampo Masterさま

コメントありがとうございます!

やはり、Sampo Masterさまの洞察力には脱帽です。
私の抽象的な表現を具体的に明確に整理してくれて、
ありがたいです。

あと、パッと浮かんだことと、少し時間をかけて考えるとまた違う言葉が浮かんだりもしてましたよね。

自分の考え方の習慣を知るいいきっかけにもなりそうです。

自分の回答を自分が言われたらどんな感じがするのでしょう?
ホトトギスの身になって感じてみたいと思います。

次回はピクニックでもしながら語らいましょう!
acco

鳴かぬなら、
鳴きたくないんだ
ホトトギス。

パッと浮かんだのはこんなフレーズです♪

うわ〜。なるほど〜。
こんなフレーズを伝えていただいたのは初めてです。

私がホトトギスならこんなふうに言われたいと感じました。

「鳴きたくないんだ」

って言われると、
「うん、そうなんだあ。実は今、とてもそんな気分じゃなくてね・・」
って話たくなります。

鳴かないのにはきっと訳があるから。

さすがコーチこうすけくんです。
ありがとうございます。
勉強になります。

こんな一言が言えるように精進します!
acco

「鳴かぬなら 私が鳴こう ホトトギス」

私はパッと浮かばなかったけれど^^;
このフレーズ、すごーく私らしくて。
後からよりしっくりきてます。

のーんびりして見られるし、のんびり大好き
だけれど、ちょいとお節介な様なせっかちな様な。
うん、面白~い

ちなみに、私もaccoのはあまりにらしくて、
accoの表現ぴったりに”クシュッ”と笑ってしまいました。


ayucookさん

読んでくれて伝えてくれてありがとうございます。

そう、あの日清里に向かうバスの中で話したんですね?
天然酵母パンいただきながら?
楽しかったね。

「私が鳴こう」って回答がちょっと意外だったけど、
ayucookさんらしさ。また新しい発見です。

のーんびりして見られるっていうあたり、
今度もう一度そのココロ聞かせてくださ~い。

acco

「鳴かぬなら そうっとしておけ ほととぎす」 

鳴きたくなったら鳴くでしょう、せかすと意地でも鳴きたくなくなっちゃうよ・・

そうっとしておいたら一生鳴かずに終わることもあるかもしれませんがね(^_^;)
そうならないように見守っていないと☆

yukaさま

昨日は仙台からお電話ありがとうございました。
やはり文字だけでは伝わらないことも、
声を通して感じることができてよかったです。

「鳴かぬなら そうっとしておけ ほととぎす」 

はあ~なるほど~何度も頷いてしまいました。
本当にその通りですよね。
ハッとさせられました。

遠くで見守り続けること。

その中でまた学んでいくことがたくさんあるような気がしています。

貴重なメッセージをありがとうございます。

yukaさんをいつも遠くから応援しています。
acco


「鳴かぬなら それでいいかも ほととぎす」かな。

onyocchiさま

「それでいいかも」

「かも」っていうところが、
とってもとっても、onyocchiさまらしいなって感じます。

伝えていただけてうれしいです。
ありがとうございます。

acco

コメントする